登山 登山初心者が日本百名山の大菩薩嶺に登ってみた!気になるアクセスやコースを紹介!! 関東圏から日帰り登山が可能な山梨の百名山、大菩薩嶺に登りました! 気になるアクセスやコースを登山初心者ながらお伝えします!! 景色最高!な登山となりましたので、是非見て行ってください(#^.^#) 動画 コ... 2022.06.01 登山趣味
登山 お手軽なハイキングだけど登山感を味わえる!?天覧山に登ってみた! ヤマノススメの聖地でもある天覧山に登ってきました。 登山というよりハイキングコースですが、足を上げる鎖場があったりするので、手軽に登山感が味わえる山です。駅からのアクセスも良いのに山頂からの景色も綺麗です(#^.^#) 天覧山... 2022.01.26 登山趣味
登山 都心からのアクセスが良い人気の丹沢山に登ってみた!ヤビツ峠から丹沢山まで!気になるルートは? 神奈川の人気の山!丹沢山に登りました。 気になるアクセスやトイレの位置やコースのレビューです。 人気の山だけあってトイレもコースも整備されています。 ヤビツ峠から丹沢山までのコースを撮ったの動画もあるので合わせて見てみて... 2021.12.11 登山趣味
登山 御岳山から大岳山に登って、日の出山経由で帰りにつるつる温泉に入ってきた!! 紅葉が綺麗な山、東京都の青梅市の御岳山から大岳山に登ってきました! 御岳山はケーブルカーが通っているので、とても登りやすく、景色も良いです(#^.^#) 大岳山は御岳山からのルートで登れる山で、難しい道はなく、初心者に優しい山... 2021.11.28 登山趣味
ネタ 勝手にオススメ!登山系YouTuber!! 最近、登山にハマっているウケメンが勝手に参考にしている、 登山系YouTuberを勝手に紹介します(#^.^#) コースやアクセス方法、注意すべき場所や登山のいろいろを 勉強するのにとても助かっています! いつもあ... 2021.11.15 ネタ登山
登山 Amazonで激安なトレッキングポール買ってみた! 登山も何回か行きましたが、遂にトレッキングポールを購入しました。今まで必要ないかな?と思っていたのですが、下山後に膝が痛くなる時もあったのでトレッキングポールは膝への負担が減るという噂を信じ、実際どうなのか購入してみました!結論としては急登では邪魔で、ロングトレイルなどではあると楽だな!という感じでした! 2021.11.06 登山趣味
登山 3000m級の山なのに手軽に行けると噂の乗鞍岳!登山初心者が乗鞍岳に登ってみた! 北アルプスの乗鞍岳に登山初心者が登ってみました。バスで2700mまで登れる唯一の山とのことで、標高を300m登れば山頂という手軽さから人気の山です。標高が高いので高山病や寒さ対策は必要ですが、手軽に行けましたので、お紹介します!!気になるアクセスや服装など参考になれば幸いです!! 2021.10.23 登山趣味
登山 登山初心者が富士山が綺麗に見える山!三つ峠を登山してみた!! 富士山が綺麗に見える山!三つ峠を初心者が登山しました!「ヤマノススメ」のセカンドシーズンの2話~4話で登った山です。気になる都心からのアクセス、初心者でも登れる登山道なのか?、山小屋はどんな感じ?等レビューします! 2021.09.26 登山趣味
キャンプ Amazonで50Lの激安登山用リュック買ってみた!安すぎるHOMIEEの性能は? 登山を始めたばかりですが、山の道具はなかなか高い!激安な山アイテム!登山の3種の神器といわれるうちの1つ!登山用のリュックを買ってみました。「安物買いの銭失いに」にならぬ用にレビューします!機能は確かに有名ブランドの物とは違う所もありますが、レインカバーもついてこの値段! 2021.09.19 キャンプ登山趣味
登山 登山初心者が陣馬山から高尾山までの縦走をやってみた! 初心者にお馴染みの高尾山からの縦走ルートで有名な陣馬山!この陣馬山の縦走ルートを登山初心者が行ってみたのでレビューします!都心からのアクセス!気になるトイレやコース茶屋の位置は?初心者でも大丈夫? 2021.09.10 登山趣味