
ストック取り付け
いきなりすいません・・・ストックレスモデルにストック付けます(笑)


こちらのストックパイプに

このストックを付けます。
そして穴が開いてしまうのこちらも取り付けます。

取り付け方
まずこちらを六角レンチで外します。


こちらにストックパイプを付けます。


この水色の部分があたるのでリューターで少し削ります。


パイプの中から本体に向けて長いプラスドライバーでネジを締めます。

取り付け完了!!どうでしょうか??
カッコイイ(#^^#)こちらのサイトを参考にさせていただきました。
パトリオットにストックを!
いつもご覧いただきありがとうございます。今回ご紹介するのは…マルイのパトリオットHCのカスタム!スト...
ドットサイト取り付け


六角レンチで取り付けます。電池買い忘れてしまいました・・・
純正サイトを外して低く取り付けても良いかもしれません。
フォアグリップ取り付け

こちらも六角レンチで取り付けます。

んん~(#^^#)
サイレンサー取り付け

逆ネジになっている純正のハイダーを外して、また逆ネジのサイレンサーを回して
付けます。14mm逆ネジだと文字が反対側になりますね(;^ω^)

んんん~我ながらカッコいい(#^^#)

まとめ
いかがでしょうか?
もはや別の銃な気がしますが・・・ストックの印象は大きいですね!
まぁいつでも戻せますので。金額は約10,000円ですね。
参考になれば幸いです。あとは実戦あるのみ!!


他の必需品購入
こちらも合わせて購入しました。
リポバッテリーなんてものもあるんですね・・・
要チェックです!あぁ・・・沼は深そうだ・・・
ミリタリー系のファッションならこちら↓


ではでは
コメント